Skip to content

プロモーションコード

プロモーションコード(プロモーションコードとも呼ばれます)は、購入に重点を置いたインタラクションを促進することで、ユーザーのエンゲージメントを維持するための優れた方法です。

Braze Liquidの機能により、プロモーションコードを広く使用し、指定したプロモーションリストからメッセージを自動的かつ直感的に取得できるようになりました。プロモーションコード機能は、最大6か月の有効期限と、リストごとに最大20MMの個別コードのサポートを提供します。

プロモーションコードリストの作成

ステップ 1:[プロモーションコード]セクションに移動します

ダッシュボードから、[ データ設定 ] > [プロモーションコード] に移動し、[ プロモーションコードリストの作成] を選択します。

ステップ 2:プロモーションコードの命名と作成

プロモーションコードリストに名前を付け、必要に応じて説明を追加します。

次に、プロモーションコードのコードスニペットを作成します。このコードスニペットは、この特定のプロモーションコードセットを表示するためにLiquidで参照するものです。別のリストでまだ使用されていないコードスニペットであることを確認してください。

ステップ 3:プロモーションコードオプション

各プロモーションコードリストには、作成時に設定される対応する有効期限の日時があります。有効期限の最大期間は、リストを作成または編集した日から 6 か月先です。その期間内であれば、有効期限を繰り返し変更および更新できます。この有効期限は、このリストに追加されるすべてのコードに適用されます。有効期限が切れると、コードはBrazeシステムから削除され、そのリストのコードスニペットを呼び出すメッセージは送信されなくなります。

また、オプションおよびカスタマイズされたしきい値アラートを設定するオプションもあります。設定されている場合、これらのアラートは、このリストで使用可能なプロモーション コードがリストの残りが少なくなっているとき、またはプロモーション コード リストの有効期限が近づいたときに、指定された受信者に電子メールを送信します。受信者には1日1回通知されます。

ステップ 4: プロモーションコードのアップロード

Brazeは、コードの作成や引き換えを管理しません。そのため、プロモーションコードをCSVファイルに生成し、Brazeにアップロードする必要があります。VoucherifyまたはTalon.Oneとの組み込み統合を使用して、プロモーションコードを作成およびエクスポートできます。各行にコードが 1 つだけあることを確認します。

アップロードが完了したら、[ リストを保存 ]をクリックして、入力したすべての詳細とコードを保存します。

[保存]をクリックすると、 インポート履歴に新しい行が表示されます。インポートが完了したかどうかを確認するためにテーブルを更新するには、テーブルの上部にある [同期] をクリックします

プロモーションコードリストの更新

リストを更新するには、既存のリストの 1 つを開きます。名前、説明、リストの有効期限、しきい値アラートを変更したり、リストにコードを追加したりするには、新しいファイルをアップロードして [リストの更新]をクリックします。 リスト内のすべてのコードの有効期限は、インポート日に関係なく同じです。

ステップ 5: プロモーションコードを使用する

プロモーションコードをメッセージで送信するには、[ スニペットをコピー ] をクリックして、プロモーションコードリストの作成時に設定したコードスニペットをコピーします。

そこから、このコードをダッシュボード内のメッセージに貼り付けることができます。

Liquidを使用すると、アップロードされたCSVファイルから一意のプロモーションコードの1つをメッセージに挿入できます。そのコードはBrazeバックエンドで送信済みとしてマークされ、他のメッセージが同じコードを送信しないようにします。コードスニペットをマルチチャネルキャンペーンまたはキャンバスコンポーネントで使用すると、各ユーザーは常に一意のコードを受け取ります。特定のユーザーが複数のチャネルを通じてコードを受け取る資格がある場合、このユーザーは各チャネルを通じて同じコードを受け取ります。

ユーザーが 2 つのチャネルで 2 つのメッセージを受信した場合、1 つのコードのみが表示され、両方のメッセージで使用されます。レポートの場合も同様で、1つのコードが送信され、ユーザーは2つのチャネルを通じてこのコードを受け取ります。たとえば、マルチチャネルのキャンバス ステップの場合、ユーザーは 1 つのコードのみを使用します。

使用されたコードの数の判別

残りのコード数は、[プロモーション コード] ページにあるプロモーション コード リストの [残り] 列で確認できます。

このコード数は、既存のプロモーションコードリストページに再度アクセスしたときにも表示されます。

「このページはどの程度役に立ちましたか?」
New Stuff!