Skip to content


ストレージ

この記事では、Braze iOS SDK を使用する際にキャプチャされるさまざまなデバイスレベルのプロパティについて説明します。

デバイスのプロパティ

デフォルトでは、Braze は以下のデバイスレベルプロパティを収集し、デバイス、言語、タイムゾーンベースのメッセージのパーソナライズを可能にします。

  • デバイスの解像度
  • デバイスの通信事業者
  • デバイスのロケール
  • デバイスモデル
  • デバイス OS のバージョン
  • IDFV (iOS SDK v5.7.0以上ではオプション)
  • プッシュ通知が有効
  • デバイスのタイムゾーン
  • プッシュ許可のステータス
  • 広告の追跡が有効

設定可能なデバイスフィールドは、ABKDeviceOptions 列挙で定義されます。許可リストに登録したいデバイスフィールドを無効化または指定するには、startWithApiKey:inApplication:withAppboyOptions:appboyOptions で目的のフィールドのビット単位の ORABKDeviceAllowlistKey に割り当てます。

たとえば、許可リストに登録するタイムゾーンとロケール収集を指定するには、次のように設定します。

1
appboyOptions[ABKDeviceAllowlistKey] = @(ABKDeviceOptionTimezone | ABKDeviceOptionLocale);

デフォルトでは、すべてのフィールドが有効になっています。いくつかのプロパティがないと一部の機能が正しく機能しないことがあるので注意してください。たとえば、ローカルタイムゾーンの配信はタイムゾーンなしでは機能しません。

自動的に収集されるデバイスプロパティの詳細については、SDK データ収集をご覧ください。

「このページはどの程度役に立ちましたか?」
New Stuff!